アビオンエアライン
スクール
OFFICIAL BLOG
受験

TOEIC miniクイズに挑戦(205)【解答・解説】

 

空欄に入る適切な英語を(A)~(D)の中から選びなさい。

 

Hatfield Station radio now has a comments section on its website (       )listeners can connect directly with the presenters.

 

ハットフィールドラジオは、リスナーが直接司会者とつながれるように、ウェブサイト上にコメント欄を用意しています。

 

(A)so that ~するように

(B)only if ~の場合のみ

(C)even then その時でさえ

(D)as though まるで~するかのように

 

 

解答:(A)

 

 

空所の前後の意味を理解した上で、どの意味の接続詞を入れれば意味が通るのかを考えましょう。空所の前は「コメント欄を用意している」後ろは「リスナーが直接司会者と繋がれる」という内容なので、(A)so that 「~するように」を入れると自然な意味の文章となります。

 

TOEICではややこしくて読みにくいな…という名前がたくさん登場します。名前は正確に分からなくても解ける問題がほとんどです。今回もradio「ラジオ」が分かれば意味を掴むことが出来ます。効率よく問題を解くことが、スコアアップへの近道です!

 

 

===========================

3月スタート生募集中!

 

■受験カウンセリング&入学相談
エアラインを目指すにあたって 不安・悩みはありませんか?

オンラインでも来校でもOKです!
水曜~日曜 14:00~19:00の間でご予約いただけます

その他ご希望に合わせてご予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

*月曜・火曜は休校日です。

カウンセリング・入学相談は無料・予約制です。

 

その他イベントは アビオンホームページ

http://www.avion-air.com/

でもご案内しております。

↓ ↓ ↓

 

 

記事検索

カテゴリー

カレンダー

2025.04
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ